「キンダー サプライズ」って何?
イタリアの食品会社が手掛けたおもちゃ入りの卵型チョコ
「キンダー サプライズ」とは、イタリアの食品会社「フェレロ(FERRERO)社」が製造・販売している「キンダーシリーズ」の内の1つで、内部に玩具入りのカプセルが入ったなんとも面白い卵型の二層チョコレートになります(外側はミルクチョコ、内側はホワイトチョコ?)。ちなみにこの「キンダー」という名前ですが、ドイツ語の「kinder(子供たち)」からきているそうです。
キンダーらしい優しくて濃厚なミルクチョコ |
1974年に発売された本品は、瞬く間に世界中で販売され初めました。日本でも1970年代に「チョコたまご」という商品名で販売され始めます。その後1997年には「キンダー サプライズ」という商品名に変わり、組立式おもちゃの面白さと高いクオリティが子供達だけでなく大人にも大人気となりました。
しかし2003年のプレスリリース以降、残念ながら日本国内での発売は確認できておらず、事実上国内での販売は終了となってしまいました。
余談ですが、この頃同じくおもちゃ入りの卵型チョコ「チョコエッグ」もブームとなっていましたね。今でこそディズニーやゲームキャラ等とのコラボが目立ちますが、その昔は毎回動物シリーズでとても集めていたのを思い出します。あの頃は外も内もミルクチョコでしたが…現在ではキンダーサプライズと同じく二層構造になっているみたいですね。そしてこれまたあまり関係ありませんが、「チョコラザウルス」なるものも当時大人気でした。名前は被っていますがこれは卵型のチョコではなかったですね。
「キンダー サプライズ」の個人的味レビュー
卵型チョコと言えば…やっぱりこれ!おもちゃのクオリティも高い!
当時は完全に玩具目当てで買っていたため、正直チョコレート自体の味はあまり覚えていませんでした。が、一口かじると何か不思議と懐かしい感じ…そうそうこれこれ、この優しい味わいのミルクチョコレートです。大人になってから食べてみると、いかにキンダーのチョコレートが美味しかったのかわかります。ではせっかくなので中身の玩具も確認してみましょう。なんせ大人のコレクターもいるぐらいですからね。特にドイツでは大人気だそうで、お土産コーナーにはキンダーのチョコが必ずあるそうですよ。海外から可愛らしい卵パックに入って到着! |
この卵型がまたなんとも良いですよね。色も可愛らしい。もったいないですが、割ってみましょう。
黄色いカプセルも今だ健在でした |
さて何が入っているのか…以前はスヌーピーやらミニオンやらとのコラボもやっていたみたいですが、せっかくならばキンダーオリジナルの玩具がほしい所です。
①スカンクのフィギュア |
一つ目から摩訶不思議なフィギュアが出てきました。これは…スカンクですね?可愛らしい親子になっているようです。しかも解説書にはスカンクの食べ物や体重、大きさ、観察ポイントなどが記載!なるほど、動物親子図鑑シリーズといったところでしょうか?
②絵具付き人形 |
これは…なんだ?フィギュアの頭の部分がブラシになっていて…あぁ!足元の赤と青のは絵具ですね!ブラシを濡らして台座をこすると、2色の絵具が使えるようになるという訳ですか。いやなかなか考えましたね。面白い仕様です。子供が好きそう。
なんか難しそうなやつが… |
③組み立て式飛行機 |
これまたキンダーらしい玩具が出てきましたね。組み立て式の飛行機です。見た目がなかなかカッコいい…。しかも驚くべきことに、めちゃくちゃよく飛びました!さすがキンダー、クオリティが半端ないですね。
④バタフライの指人形 |
最後は…なんかまた不思議なやつが出てきました。指にはめて遊ぶ蝶々の玩具みたいです。デザインがまた可愛らしいですよねー。コレクターが多いのもうなずけます。
玩具はもちろんですが、何よりチョコが美味しい! |
久しぶりに出会えたキンダー サプライズ、思ってた以上に楽しめました。というか、子供の頃よりも何か好きになってしまったような気がします。海外のデザイナーの方がデザインした玩具は確かに集めたくなりますね。そして何と言ってもキンダーのチョコレートが美味しい!日本のチョコエッグとは味も舌触りも全然違いますね。とっても濃厚で滑らか、クリーミー!もう一度日本で再販してくれないでしょうか?
ラインナップと通販での販売値段について
日本での販売は終了。しかし通販では…?
かつては日本国内においても抜群の知名度を誇っていたキンダー サプライズ。キンダーシリーズの他の商品を見かけることは少なくとも、このキンダー サプライズだけはコンビニやスーパーなどありとあらゆる所で販売されていました。しかし今、残念なことに日本での販売は終了。通販でしか入手出来なくなってしまいました。そのためちょっとお高めに…。昔の思い出に浸りつつ、おひとついかがですか?また、同社からは他にも様々なお菓子が発売されています。詳しくは記事下の「フェレロ社販売商品」をご覧下さい。
キンダーシリーズの中でも抜群の知名度を誇るキンダー サプライズ。ただ残念なことに、 現在は通販でしか入手することが出来ない ようです。またこのキンダー サプライズはディズニーシリーズなど 様々なキャラクター達とのコラボレーション も行っているようですね。しかし個人的にはやはり、...
「フェレロ社」販売商品
優しくて濃厚なミルクチョコの味わいがたまらない「 キンダー チョコレート(Kinder Chocolate) 」。「キンダー サプライズ」や「キンダー ブエノ」で有名なキンダーシリーズの原点とも言えるチョコレートです。今回はそんな「キンダー チョコレート」の ラインナップ や...
サクサクしたウエハースの食感とヘーゼルナッツクリームの濃厚な甘さが絶妙にマッチした「 キンダー ブエノ(Kinder bueno) 」。日本国内においては、海外のお菓子を取り扱っている店舗等で時おり見かけることがあります。今回はそんな「キンダー ブエノ」の ラインナップ や ...
サクサクとしたウエハースに濃厚なココアクリームやヘーゼルナッツクリームがぎっしりと詰め込まれた人気輸入菓子、「 キンダー ハッピーヒッポ(Kinder Happy Hippo) 」。カバをイメージしたデザインも可愛く、プレゼントとして渡しても喜ばれそうですね。今回はそんな「キ...
スポンサーリンク
記事カテゴリ一覧
![]() |
お菓子記事一覧へ |
![]() |
ペット記事(小動物)一覧へ ペット記事(クラゲ)一覧へ ペット記事(海水魚)一覧へ ペット記事(熱帯魚)一覧へ アクアグッズ記事一覧へ |
![]() |
植物記事一覧へ |