パールグラミーの学名、飼育方法(餌・水温・混泳)、販売値段

 体表に現れる白いスポットが散りばめた真珠に見える事からこの名前が付きました。また、口先から尾の付け根かけて黒色の帯が入ります。成熟したオスでは腹部がオレンジ色に染まり背ビレと尻ビレが伸びてくるので大変綺麗です。 比較的性格は温厚ですが同種間ではケンカをする場合がありオス同士では特に注意が必要です。 餌は冷凍飼料から人工飼料までなんでも食べてくれるので心配はありませんが繁殖は決して簡単という訳ではないのでオススメできません。  近年では、体が丸っこく長さが短いバルーンタイプのパールグラミーも流通しています。

パールグラミー
スズキ目/ゴクラクギョ科/トリコガステル属




●パールグラミーとは


【学名】

Trichogaster leeri

【分布】

南~東南アジア

【全長】

約10~12cm

【飼育難易度】

普通

【飼育水温】

23~28℃

【餌】

人工餌料

【混泳】

口に入らない小型魚との混泳は可能

【販売値段】

2匹セット 700円前後

▼以下関連商品
スポンサーリンク

記事カテゴリ一覧

お菓子記事一覧へ
ペット記事(小動物)一覧へ
ペット記事(クラゲ)一覧へ
ペット記事(海水魚)一覧へ
ペット記事(熱帯魚)一覧へ
アクアグッズ記事一覧へ
植物記事一覧へ